台湾の通貨は、台湾ドルです。およそ1台湾ドルが3円になります。お札は、1000台湾ドル、500台湾ドル、100台湾ドルの3種類、硬貨が50台湾ドル、10台湾ドル、5台湾ドル、1台湾ドルの4種類です。実際には、2000台湾ドル札、200台湾ドル札、20台湾ドル硬貨もあるようですが、私はまだ一度も受け取っていません。
これは台湾全土に言えることですが、バス乗車時にお釣りをもらえないので、ケチくさいですがピッタリ支払いたいので、どうしても小銭が増えてしまいます。そういった意味で、小銭がたくさん入る財布が便利です。
<物価>
台湾の物価は、物にもよりますが、日本の2分の1から、同程度の間でしょうか。一般的に、台湾にとっての輸入品は高くなり、台湾国内で生産される物は安くなります。
台湾で、価格が高くて驚いたのが、トイレットペーパーです。いわゆる普通の丸いトイレットペーパーです。これだけは、日本よりも高く感じました。なので、台湾の人は、平積みの柔らかいティッシュのような紙をトイレで使っているようです。この紙だと、まあまあ安いです。
<食事>
台湾の東側はお米が美味しいことで有名です。外国では珍しく、日本のような白米を食べることが出来ます。これは、日本占領時代、北海道大学の先生が品種改良をして、台湾のお米が美味しくなったというお話を、池上弁当で有名な池上で出逢った台湾のご老人から日本語で伺いました。
<買い物>
知本温泉にはコンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート)しかありませんので、買い物は、台東か知本の町まで行かなければなりません。台東の町まで行けば、フランス資本の大手スーパー カルフール(Carrefore、中国語で家福楽)があるので、ここまで行けばほとんどの物が買えると思います。
<バス>
バスが1時間に1本程度しかないのが不便ですが、知本の町までは約10分、台東の町までは約30分です。
知本温泉のバス時刻表
<地図>
知本温泉での生活に必要なポイントを、Googleマップに登録してみました。まだ、すべて登録してないので、随時追加していきます。
より大きな地図で 台湾・台東&知本温泉マップ を表示
※以下、工事中、、、。